1
>【第9回】『一票一揆』院内集会 2/19 開催決定<

第9回 女たちの
『一票一揆』院内集会
日時:2013年2月19日(火)
14時~16時半
会場:参議院会館 B101 会議室
地下鉄:永田町[1番出口](4分)
国会議事堂前[3番出口](7分)
溜池山王[8番出口](12分)
資料代:500円
【内容】
第一部 講演 『脱原発・脱化石の切り札!R水素って?』
講師:江原 春義
14時から15時 (男性のご参加歓迎!)
~*水の中にある水素と再生可能エネルギーをマッチングさせるR水素は、究極の地産地消エネルギー!*~
「さんざん言われている再生可能エネルギーに「水のなかの水素を仲間」に入れるだけオセロの白と黒が劇的に入れ替わるポティンシャルがあるのがR水素です。」

『福島からの現状報告』
第二部 『参議院選に向けてのアクション』
15時10分から16時30分(女性のみのご参加です)
… 前回(第8回)からの継続 提案者プレゼンテーション
… & テーブルトーク
◇脱原発政党を!
◇脱原発だけにあらず、脱被曝も!
◇原発ゼロノミクスをめざす!
◇自民党の憲法草案の危険性を訴える!
※通行証を13時30分からロビーでお渡し致します。
尚、14時開会以降はスタッフも入室参会しますので、
遅刻はできるだけご遠慮ください。
やむを得ない場合は前もって担当世話人までご一報ください
【チラシはこちらをクリック★彡 配ってくださ~い♪】
※【チラシダウンロード方法】画面右側のダウンロードボタンから①②の順でクリックして下さい。

第9回 女たちの
『一票一揆』院内集会
日時:2013年2月19日(火)
14時~16時半
会場:参議院会館 B101 会議室
地下鉄:永田町[1番出口](4分)
国会議事堂前[3番出口](7分)
溜池山王[8番出口](12分)
資料代:500円
【内容】
第一部 講演 『脱原発・脱化石の切り札!R水素って?』
講師:江原 春義
14時から15時 (男性のご参加歓迎!)
~*水の中にある水素と再生可能エネルギーをマッチングさせるR水素は、究極の地産地消エネルギー!*~
「さんざん言われている再生可能エネルギーに「水のなかの水素を仲間」に入れるだけオセロの白と黒が劇的に入れ替わるポティンシャルがあるのがR水素です。」

『福島からの現状報告』
第二部 『参議院選に向けてのアクション』
15時10分から16時30分(女性のみのご参加です)
… 前回(第8回)からの継続 提案者プレゼンテーション
… & テーブルトーク
◇脱原発政党を!
◇脱原発だけにあらず、脱被曝も!
◇原発ゼロノミクスをめざす!
◇自民党の憲法草案の危険性を訴える!
※通行証を13時30分からロビーでお渡し致します。
尚、14時開会以降はスタッフも入室参会しますので、
遅刻はできるだけご遠慮ください。
やむを得ない場合は前もって担当世話人までご一報ください
【チラシはこちらをクリック★彡 配ってくださ~い♪】
※【チラシダウンロード方法】画面右側のダウンロードボタンから①②の順でクリックして下さい。

▲
by ippyouikki
| 2013-02-04 14:33
| 【告知情報】
【緊急のお願い】
女たちの一票一揆、第8回にて貴重な情報を
鮫川村焼却炉問題連絡会より提供して頂きました。
※下記URL動画(20分程度)をご覧ください。
URL:http://youtu.be/vyAd3abaVsA
継続して
焼却炉建設白紙撤回署名の呼びかけをお願いしていますが
なかなか集まらないという現状です。
鮫川村焼却炉建設は全国の事業モデルです。
ここで実証実験なるものを実施して『安全なデータ』を抽出することによって、
環境省は一機に全市町村に
同様の放射性廃棄物焼却施設を展開し、
自治体任せにしようという方針です。
これは、1自治体の問題では済みません。
特に世界に対する発信も重要と思います。
皆様、どうか署名のご協力、拡散をお願いいたします。
※いわき市の運動と並行で署名活動をしておりますので
ご認識下さい。双方ともご署名ご協力ください。
以上、心よりお願い申し上げます。
■紙の署名用紙
http://blog.goo.ne.jp/no-nuclear/e/2b0bd66c8902c4ef68384d9ea46515f4
■オンライン署名サイト(日本語版)
https://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3
■オンライン署名サイト(英語版)
https://www.change.org/en-GB/petitions/we-demand-cancellation-of-an-experimental-incineration-facility-in-fukushima
■鮫川村焼却炉問題連絡会ブログ
ふくしまの里山を次世代に
■鮫川村焼却炉問題連絡会フェイスブック
https://www.facebook.com/JiaoChuanShaoQueLuWenTiLianLuoHui
女たちの一票一揆、第8回にて貴重な情報を
鮫川村焼却炉問題連絡会より提供して頂きました。
※下記URL動画(20分程度)をご覧ください。
URL:http://youtu.be/vyAd3abaVsA
継続して
焼却炉建設白紙撤回署名の呼びかけをお願いしていますが
なかなか集まらないという現状です。
鮫川村焼却炉建設は全国の事業モデルです。
ここで実証実験なるものを実施して『安全なデータ』を抽出することによって、
環境省は一機に全市町村に
同様の放射性廃棄物焼却施設を展開し、
自治体任せにしようという方針です。
これは、1自治体の問題では済みません。
特に世界に対する発信も重要と思います。
皆様、どうか署名のご協力、拡散をお願いいたします。
※いわき市の運動と並行で署名活動をしておりますので
ご認識下さい。双方ともご署名ご協力ください。
以上、心よりお願い申し上げます。
■紙の署名用紙
http://blog.goo.ne.jp/no-nuclear/e/2b0bd66c8902c4ef68384d9ea46515f4
■オンライン署名サイト(日本語版)
https://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3
■オンライン署名サイト(英語版)
https://www.change.org/en-GB/petitions/we-demand-cancellation-of-an-experimental-incineration-facility-in-fukushima
■鮫川村焼却炉問題連絡会ブログ
ふくしまの里山を次世代に
■鮫川村焼却炉問題連絡会フェイスブック
https://www.facebook.com/JiaoChuanShaoQueLuWenTiLianLuoHui
▲
by ippyouikki
| 2013-02-01 10:54
| 【緊急拡散情報(Help Us!)】
1